硬い頭をゆるゆるに!

硬い頭をゆるゆるに!

よく考えたら、硬くなるのは何も頭皮限定ではないですよね。
年齢と共に、体全体の柔軟性がなくなっていく自分に気付いている人は少なくないと思います。

 

緊張している時の様子を「硬くなる」と表現しませんか?

実は、体や頭皮で起こる「硬い」という現象は、殆どが緊張によるものだそうです。

 

例えば、メンタル的にナーバスになっていたり、反対に怒っていたりする時も、体は緊張状態にあるとか。

 

他に、パソコン、テレビ、スマホなどの液晶画面を長時間見ることも影響するようですよ。
目から受ける刺激が頭皮へと伝わってそれが緊張状態へとつながり頭皮が硬くなる。「パソコンのしすぎで肩が凝る」は普通ですが、実は頭皮も凝って(硬くなって)いることも意識した方がよさそうですね。






頭皮が硬くなるとどうなるか?

基本的に硬くなっている頭皮には栄養が十分にいきわたっていない状態。
これは体全体にも言えることですが、凝り固まるのは血行が悪い証拠。

 

血行が悪いと痛みが現れたり、頭皮で言うなら髪の毛を生やすための栄養が不足するということ。
栄養が不足すると更に頭皮は硬くなる…。悪循環の始まりです。

 

頭皮は髪の毛を育てる畑の役割をしているのだから、硬くなって栄養が不足しているとなると大問題です。
育つものも育たず、あげくの果てに抜け落ちる…。

 

新陳代謝による抜け毛ではなく、地盤の緩みからくる抜け毛。
頭皮のこと、もっと労わってあげましょう。
もしや、頭にプラセンタ注射を注入しちゃうっていうのもありなのかな。

 

なにはともあれまずは、

マッサージから始めるといいと思います。

指先で押す、指の間に挟み込むように揉むなどマッサージのやり方はいろいろあるので、見つけたらとりあえずやってみる。
ただ気を付けることは、頭皮を傷つけないよう爪を立てたりしないこと。

 

そして力加減は自分で気持ちいいと感じる必要最低限でいいこと。
一度やってみると、簡単ですよ。

 

お仕事中ストレスを感じて集中できない時や、焦って落ち着かない時など、ここはひとつ冷静になって深呼吸もよし、更に頭皮を軽くマッサージしてみると気持ちがほぐれてくると思います。
真剣に頭を抱えているふりをしながら、指先でそ〜っと頭皮をもみもみしてみてはいかがでしょう?

 

気持ちいいですよ〜。

 

私のお勧めは、出来るだけ頭のてっぺん付近から耳の後ろあたりまでをスーッとゆっくり滑らせるような感じです。
これは滞った血流を首のリンパへと導くという行為です。正しいやり方は、ネット上で見つかると思います。

 

マッサージをした後は、手をきれいに洗ってくださいね。

 

ストレスを受けている頭皮は思ったより皮脂が分泌されていて、確実に自分の香りがします。頭皮の状態(香り)で自分の状態までも知ることが出来て、気持ちを切り替えるきっかけにもなりますよ。

 

リラックスしすぎて眠くなるので気をつけて!